あわ文化学校へ

今日はしとしと雨の1日でしたね。

 

ずいぶん肌寒くなったこの頃。

大好きな秋も、

もうそろそろ終わりかなぁ。。

 

img_0157

ほんの少し車を走らせて、

神山町は旧左右内小学校で開催される

あわ文化学校へ行ってきました。

 

img_0154

山あいに建つ小さな校舎で開かれる

三日間だけの学校。

 

その自由な学校は

いつ来ても、いつ帰ってもいいんです。

img_0163

そこで開かれる授業、

ふるまわれる給食を通して、

知っているようで知らない徳島に

出会える場所。

img_0158

去年も参加したのですが、

今年も開催されると知り、

密かにずっと楽しみにしていました。

 

購買では、ほたようかんと

徳島各地のお番茶が売られていました♪

 

img_0152

 

このほたようかん、

ふわっふわでもっちもち!

おいしかったなぁ~。。。

 

阿波藍の藍染に

焼き餅づくり。

 

img_0155

(去年初めて挑戦した際上手く出来ず、悲惨なことに…。泣

なんとか今年は無事に焼けました♪笑)

 

最後はお嫁さんのお菓子。

小さい頃からずっとなじみのあるこのお菓子。

img_0159

白、ピンク、黄色。

ほんのり色づき、サクサクと軽やかな食感と

優しい甘さが特徴。

徳島の花嫁がご近所への

ご挨拶として配るおめでたいお菓子です。

 

「お嫁さんきたよ。」と、

このお菓子をもらったときは

幼いながらに何だかしあわせな気持ちに

なったのを覚えています。

 

1枚1枚丁寧に焼かれ、砂糖がけした後、

じっくりじっくり乾燥させて、

「寿」の袋に詰められるんだそう。

 

ここでは砂糖がけの工程に挑戦。

 

砂糖に半分くらい浸して、

刷毛と刷毛の間にくぐらせる。

 

img_0156

つやつやでピッカピカの

お嫁さんのお菓子が完成♪

 

img_0153

 

 

 

img_0166

また来年も楽しみにしています◎

 

Beaucoup de Bonheur  瀬部